2022/02/11 骨盤姿勢について
骨盤矯正とダイエットの関係性!札幌の整骨院が徹底解説!
先日の記録的な大雪の影響がまだまだ残る札幌ですが、こんなときは気晴らしの散歩さえ億劫になってしまいますよね…。
ついつい家にこもってこたつでぬくぬくしたり、おうち時間に食べる量が増えたりと、体重の増加に悩んでいる…なんて経験ありますよね。
ダイエットを決意し、ネットでいろいろと検索して骨盤矯正にたどり着いた!という患者さまは意外と多いんです!
そこで今回は骨盤矯正とダイエットの関係性について徹底解説していきます!
骨盤矯正の役割
骨盤矯正はダイエットの手段の一つとしてよく挙げられます。
テレビや雑誌で特集されたりネットで見かけたりと、情報に触れる機会も多いですよね。
実際に骨盤矯正は何を目的にして行うのかというとメインは大きく分けて2つあります。
①内臓下垂を改善する
骨盤が開いてしまっている状態は、内臓を入れるカゴが横に広がってしまっている状態です。
通常は縦に収まるハズの内臓が横に広がってしまうことで、重力に負けて圧迫されていきます。
特に下の方にある腸はミミズのように動くことで消化や排泄を行うのですが、圧迫されることでその活動が鈍くなってしまいます。
内臓代謝が下がることによって、便秘になったりぽっこりお腹になったりするのを避けるために骨盤矯正が有効だと言われています。
②筋肉を使いやすくする
骨盤にはたくさんの筋肉がくっついています。
その中でもダイエットのためには下半身の筋肉が重要になってきます。
筋トレをして筋肉をつけることで脂肪を燃焼できるようになり、ヤセやすい体質になる!というのは有名な話ですよね。
しかしその筋トレも、骨盤の位置がズレていると効果が下がってしまうことがあります。
せっかくトレーニングを頑張ったのになかなか筋肉がつかない…という方はもしかすると骨盤のゆがみが邪魔をしているかもしれません。
正しく効率よく筋肉をつけることで、身体全体の代謝をアップさせていきましょう!
骨盤矯正で代謝を上げて、姿勢矯正で見た目から美しく
骨盤矯正の目的は上記のとおり「代謝をあげる」こと!
どうしても楽な方向に考えてしまうのが人間なので、
「骨盤矯正=ヤセる!」と思ってしまいたくなりますが
実際は「骨盤矯正=代謝アップ=ヤセやすい体質になる!」
というステップが1番自然な流れなんですね!
そして骨盤矯正をして代謝を上げた後は見た目の美しさに磨きをかけましょう!
肩の高さや首の位置など、調整することでより美しい姿勢を作ることができます。
自分に自信を持ちたい!という方や、周りから褒められたい!など、さまざまな目的をもって自分磨きをする方がいらっしゃると思います。
骨盤メディカル整骨院ではそんな患者さま1人ひとりに合わせた施術をご提案させた頂いております。
初めての方でもご安心いただけるようスタッフ一同丁寧に施術させていただきます。
お気軽にご相談ください!